※この記事はプロモーションを含みます。
今回は[デュエットナイトアビス]について紹介します!
キャラ&武器ガチャを廃止し、周回で誰でも強くなれると話題のオープンワールドRPG「デュエットナイトアビス(デナアビ)」を、筆者はリリース直後から14時間ほど遊びメインストーリーを終えました。
結論はシンプルです。操作面に難はあるものの、物語と育成設計は高水準。ガチャ依存ではない解放式の育成が気持ちよく、オープンワールド探索も手を止めづらい仕上がりですね。
この記事では、実際にプレイしてわかった魅力と注意点、序盤の動き方や課金情報までまとめてお届けします。ぜひ参考にしてくださいね!
こんな方におすすめ!
- ガチャに疲れたので、実力と周回で強くなりたい方
- 推しキャラを自力で解放して育てたい方
- スタミナに縛られず好きな時に遊びたい方
- オープンワールドを宝探し感覚で歩き回りたい方
- ストーリー重視でフルボイス作品を味わいたい方
▼ダウンロードはこちらから▼
[デュエットナイトアビス]はどんなゲーム?
『デュエットナイトアビス』は、HERO GAMES傘下のPan Studioが贈る高自由度ファンタジーアドベンチャーRPGです!
物語の舞台は、魔法と機械が共存する大陸。
プレイヤーは二人の主人公の視点で”悪魔”をめぐる物語を辿り、多彩な武器を組み合わせた全方位バトルで運命を切り拓いていく。
【公式動画】
戦闘の基本
戦闘は近距離/遠距離武器をシームレスに切り替えながら戦う3Dアクションゲームです。
近くの敵には近距離で攻撃し、空中を飛ぶ敵やギミックの対処は遠距離のほうがやりやすいです。敵を攻撃してコストを貯めると強力な必殺技も使えます!
また、ウィップブレードや剣、さらに重火器まで、あらゆる武器種を全キャラクターが使うことができます。
魅力
ガチャに頼らない解放型の育成
『デュエットナイトアビス』は、キャラクターや装備ガチャ無しで遊び尽くせます。
こう書くと「基本配布で凸ゲーなんでしょ…?」とか思うかもしれませんが、キャラクターの最大限界突破まで頑張れば無料で行えるんです。つまり、無課金=弱いなんてことは無いんです!
「ガチャ天井に疲れた」「課金ゲーは楽しめない」「じっくり遊んで育成したい!」というあなたにぜひ遊んでほしいです!
キャラクターの入手方法をかんたんに説明すると、依頼密書の手がかりと呼ばれるアイテムを集めること。「依頼密書の手がかりを使用→専用ステージで欠片ドロップチャレンジ→30個集めるとキャラGET」って感じです!
また、各キャラクターにはレアリティ格差がないので、好きなキャラクターを迷わず選びやすいのも魅力的です。依頼密書の手がかりはデイリークエストのほか、ステージ周回(雑魚敵ドロップ)などでも手に入るので頑張ってください!
推しで物語を楽しめる進行設計
メインストーリーは主人公キャラクターで終わらせられる程度のゆる~い難易度です。
面倒な育成やら周回やらは御免やわって方でも大丈夫。ストーリーだけなら適当にブッパしてるだけで勝てるので、世界観をまったり楽しみたい方でも安心です。
もちろん主人公じゃなくても、推しのキャラクターで冒険するのも醍醐味の一つ。ストーリークリアで複数のキャラクターを入手できるので、色々使ってみてください。
スタミナなしで自由に周回
『デュエットナイトアビス』は、基本的な素材ステージにスタミナがありません。回数制限としては一部ステージに週ごとに存在する程度であり、レベル上げやキャラクターの凸素材などはやればやるほど集まります!
ガチ勢の人は全キャラクター育てるのを目標にしてみるのも良い……のかも。まったり派の人は適当に使うキャラクターだけ育てておくとストーリーは楽しめますよ。
また、素材ステージはマルチプレイにも対応しています。みんなでワイワイ遊びながら効率的に集められます!
広い世界を歩く楽しさ
フィールド上には宝箱やちょっとしたミニゲームも存在します。広大なオープンワールドを隅々まで探検するのも面白い!
また、ハイクオリティなグラフィックも忘れてはいけません。夜空を見ているだけでも魅力のある作品です!
序盤の進め方
まずはメインを進行して機能解放
序盤はメインストーリーを進めると各種コンテンツが順次開放されます。寄り道より解放優先でOKです。
依頼密書で欠片集めを開始
キャラ入手は「依頼密書」で想いの欠片を集めるのが基本です。手がかりはデイリーや依頼周回、ラビリンス報酬などで入手できます。30個集めると対象キャラを獲得できます。
装備と魔の楔を育成
入手した武器を強化しつつ、魔の楔を最適化して火力と快適さを上げましょう。
操作面が気になるならPCやコントローラー
モバイル操作が合わない場合はPC版やコントローラー操作に切り替えると快適です。
コード配布があれば受け取り
配布コードが告知されることがあるため、見かけたら早めに入力して序盤を楽にしましょう。
課金について
『デュエットナイトアビス』の主な課金要素は、コスチュームと周回の時短系になります。
コスチュームはステータスに影響しないので、自分の好きな衣装で冒険できます。リリース初期だと150円で販売されているクリスマス衣装がめちゃかわいいので、お財布に余裕があるなら検討してみてください。
また、本作は周回で入手できるキャラクターや武器を直接購入できます。「いろんなキャラクターを使いたいけれど、周回する時間がない…」「好きなキャラクターをいち早く使いたい!」という方は購入するのも一つの手段です。
口コミ
-
キャラと武器が無料解放型で、スキン課金中心なのが好感という声。
-
近接と遠距離の切り替えが楽しく、バトルは爽快との評価。
-
モバイルの操作性が悪く、細かい動きが難しい。PC推奨という意見が多数。
-
街並みやビジュアル表現への称賛が目立つ。
-
ガチャ廃止とスタミナ撤廃は高評価。課金は主にコスメ系という理解が広がっている。
よくある質問
Q. リリース日はいつ?対応プラットフォームは?
A. 2025年10月28日配信。iOS/Android/PCで遊べます。
Q. キャラや武器のガチャはある?
A. ありません。キャラと武器は無料で解放可能です。
Q. スタミナはある?
A. 基本ステージはスタミナ制なしで周回できます。
Q. マルチプレイは可能?
A. 素材集め系の一部コンテンツはマルチ対応です(本文参照)。
Q. 必要容量はどれくらい?
A. 約14GBが目安です(スマホとしてはやや大きめ)。
まとめ
いかがでしたか?
今回は[デュエットナイトアビス]について紹介させていただきました。
スマホゲームなのにキャラクター&武器ガチャを廃止した挑戦的なタイトル。限界突破の凸素材も無料で手に入るので、やりこめばやりこむほど強くなります!
しかも、メインストーリー×オープンワールドもめちゃめちゃハイクオリティ。翻訳精度も高く、スキップなんて頭に浮かばないフルボイスストーリーで世界観にどっぷりハマれました。
ストーリー自体は人それぞれの好みがあるとは思いますが、あまり小難しいことを言ってこないところが好きです。用語説明とかも書いてくれているので、誰もが直感的にわかりやすい作品になっています。
気になった方は、ぜひ一度遊んでみてくださいね!
▼ダウンロードはこちらから▼

